認知症の初期症状 物忘れと認知症の違いは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

認知症と物忘れは違う

「最近、物の名前が出てこなくなった」「昨日何食べたか忘れちゃった」
ひょっとして認知症?と思われる方もいるのではないでしょうか?

物忘れと認知症は違います。

物の名前を忘れたり、1部分の記憶が抜けてしまうのは、物忘れです。
何かのきっかけさえあれば、思い出すことができます。

認知症の場合は、行為そのものを忘れてしまう、ある一時期の記憶がそれごと抜け落ちてしまいます。

良く「私はまだ朝ごはん食べてない。うちの嫁さんがご飯を食べさせてくれない」というような
ドラマでありがちな設定がありますが。
まさにこれは「ご飯を食べたこと自体」を忘れてしまうので、認知症の典型的な症状だといえます。

財布や通帳が良くなくなるということはありませんか?
財布や通帳など、大事なものなので隠しておこうとして、その隠したこと自体を忘れてしまう。
そうすると「財布が盗られた」「通帳がなくなった」ということが多発することになります。

認知症の初期に「あれ?」と思ったら、まずこの違いを思い出して受診をするか否かを検討して欲しいです。

財布盗られた!!

我が家の母の場合。
今思い出してみれば、1度だけ「財布盗られた」と電話がかかってきたことがありました。
当時一緒に住んでなかったで状況が分からなかったこと
そして何より、ギャンブル好きの母なので、本当にお金を使い込んでしまったのだと思って、
認知症のことは疑いもしませんでした。

パーキンソン病が進行し、私が介護を始めてから
明らかに「財布盗られた」「財布が空っぽだ」などの言動が増え、まさしくこれは認知症の典型的な症状だと思い至ります。

人は認知症になったとき、今までの人生の中で印象に残っていたこと、苦労したことなどに拘るようになるとのことで。
まさしく、小さい頃から経済的に恵まれず、大人になってからもお金に苦労した母。
まさにその通り!と納得の症状です。

「財布を盗られた!あんた盗ったでしょ」と言われた時どうすればいい?

認知症が進行してくると、このような言動が増えてくることがあります。
認知症のそのような症状に対する介護方法として「怒ってはいけない」と言われてます。

認知症の方は「財布を自分で隠した」記憶がすっかり抜けているのですから、人を責めてしまうのは仕方がないことです。
本人も不安なのです。
それを「違うでしょ!」と否定してしまうと、その不安さえも否定されるので、周辺症状「暴言」「怒りっぽくなる」「鬱状態になる」が強くなる可能性があります。

できるだけ否定せず、付き合ってあげたり、話をうまく逸らしたりするのも手です。

ただ、毎日毎日同じようなことで罵られていては、怒るなという方が無理ですよね。

ストレスを溜めない範囲で対応しましょう。
怒ってしまった自分を責める必要はありません。

今は地域の認知症カフェ、福祉の集い場など、当事者は家族が交流できるスペースもあります。
ケアマネージャーがいれば、ケアマネージャーに相談するのも手です。
介護認定を受けていれば、デイサービスやショートステイを利用したりしt、介護者さんもリフレッシュするのも一つです。
担当の訪問看護さんがいたら、訪問看護師さんに相談するのも良いと思います。

介護認定を受けていなければ、地域包括支援センターに相談したり、主治医の先生に相談してみてください。

SNSでもご購読できます。

介護のお悩み共有しませんか?
在宅介護・在宅看護経験20年。
パーキンソン病+レビー小体型認知症の母親介護中
高齢者施設関係の仕事しています。
コメントまたはインスタまで
介護相談イベントは、インスタでアナウンスします

コメント

コメントを残す

*